うさぎとカメをもっと知ってみませんか?
病気やケガの予防や、またそれらの治療についての充分な知識を持っておくことが必要です。
もしペットが病気になったなら、あれこれ悩む前に獣医師に相談し、獣医師の指示に従いましょう。
大切なペットを守るためには、最後は飼い主が責任を持って判断する心構えが必要です。
飼い方や食事、しつけなどで分からないことがありましたら、お気軽にご相談ください。
特徴
うさぎは知能が高く感受性が豊かなので、信頼関係が築ければよくなつくようになります。
そんなうさぎの食事は1日2回です。水と牧草はいつでも摂取できるようにしておきましょう。牧草を主食として、キャベツ、レタス、ブロッコリーなど、緑黄色野菜や葉菜類を与えてください。
性格
- 好奇心旺盛だが、警戒心は強い
- 外見からのイメージよりも攻撃性が強い
- 縄張り意識が強い
- (雄同士を飼う場合は喧嘩防止のために去勢を推奨)
- 飼い主様の生活に合わせて与えられた環境に順応する
NEWS
新着情報
一覧へ >- 2024/12/25
- 当医院のアプリサービス
- 2018/12/13
- 年末年始休診のお知らせ
- 2017/11/28
- 【年末年始の休診】12月31日は、15時で終了します。 元旦、2日、3日は、休診とさせていただきます。 1月4日より通常診療になります。お薬とフードのご注文はお早めにお願い致します。
- 2017/11/28
- 【臨時休診のお知らせ】職員研修の為、12月11日(月)の午後診をお休みさせていただきます。宜しくお願い致します。